越境ECブームで多くの日本企業が海外進出の難しさを目の当たりにし、離脱したケースは少なくありません。
なぜ海外進出がこれほどに難しいのか。
それは流通や法律の違いではなく、現地消費者を理解できていないことが大きな要因です。
本当にアメリカ市場を掴むためには、文化の違いを熟知した上で現地消費者に受け入れられる商品づくりが不可欠なのです。
私たちはロサンゼルスに拠点を置くアメリカ進出、及び市場拡大専門の日米タレント集団です。
日米のスペシャリストが在籍するアメリカ企業だからこそ、単なる代行会社にはできないアメリカ市場に特化した幅広いサポートが可能です。
既存の商品をそのままスライドさせるだけの海外進出はもうやめましょう。
INQVATORはアメリカ市場における新たなブランド価値創造のお手伝いを致します。

BUISINESS MENU
STRENGTH.
私たちと海外進出を目指す
メリットがあります

ローカル
個性と言語に長けたユニークなローカルチーム。アメリカ人による、アメリカ人への販売促進サポートを掲げており、訴求力の高いアプローチが可能となります。

信頼性
私たちは、同一の商品カテゴリーにおいて、複数社の案件に同時に携わる事は致しません。 カテゴリーは大きく12カテゴリーに分類され、各カテゴリーに対して、1顧客のみの案件を承らせて頂いております。

顧客分析と戦略立て
『顧客を知れば、成功率は上がる』 顧客データを基に、次のステップの意思決定を行う。経験からだけでなく、データドリブンなマーケティング戦略を立てる。

「売れるページ」に最適化
Amazon.cinでの売上アップには、商品画像や紹介文章及びコンテンツの最適化が必須です。自社デザイナーによる各種コンテンツ制作を行います。 私たちの専門家チームが一から徹底サポート致します。

SNS連動型販促
FacebookやInstagramでの広告コンテンツを通して、アメリカ人に対して訴求力の高い各種プロモーションを実施致します。期間限定セールやフリー景品企画等を通してポテンシャル顧客へアプローチし、熱狂的なファン獲得を目指します。

ネットワーク
小売店や各問屋のバイヤー、各ジャンルのブローカーとのコネクションを活用し、最短距離でのアプローチを行います。

コスト
米国で1人営業員を雇うと諸経費含めて約10万~15万ドル程掛かります。私たちはその半分以下の費用で経験者を雇え、セーブできた費用は、マーケティング費用や他の投資事項に充てることができます。

包括的デジタル体験
様々なマーケティングプラットフォームを活用し、顧客とのあらゆる接点で最適なデジタル体験をご提供します。

排他的ブランディング
競合が出品している商品の分析を行い、差別化に向けた各種施策を実施致します。Amazon.com内でのブランドプレゼンスの確立を狙います。

自社倉庫による徹底管理
私たちのAmazonサービスの強みである、自社倉庫での保管及びAmazon倉庫への配送調整。ステッカー貼りやパレット調整等の対応が可能な、Amazon対応専門倉庫で管理致します。

ノウハウ
営業メンバーは各々10年~20年程のキャリアがあり、米国でのビジネスの進め方を熟知している面々が沿っているチームで動いています。

安定した営業力
特に米国では人を雇ったとしても、数年で退社してしまい、ふり出しに戻ってしまう事が往々にしてあります。私たちは常にチームで動いている為、安定した営業力をお届けできます。

指先に届ける
モバイル、ウェブ、ソーシャルメディ、メール、すべてのチャネルを連携させて顧客にアプローチするオムニチャネル戦略を実施します。

高精度の広告運用
米国の最新ツールを使用し、販売拡大に向けた広告キーワードの選定や単価調整を行い、精度の高い広告運用を実施します。

終わりない改善提案
各商品の販売実績や、広告運用の成果を月次レポートにてフィードバック致します。月次のレポートを基に、ブランド認知向上に向けた次の施策を提案致します。